資料請求

資料請求

無料相談予約

相談予約

メルマガ登録

メルマガ
登録

高性能設備を活用した次世代の家

構造・構法 木造一戸建て・木造軸組工法
敷地面積/394.75㎡(約119坪)
延床面積/132.08㎡(約39.87坪)
UA値 0.36W/㎡K
C値 0.40㎠/㎡
間取り/3LDK+和室
ご家族構成/ご夫婦

A様との出会いは、ポータルサイトを通じて複数のハウスメーカーをご覧になっていた中で、偶然にもセンターホームの既存のお客様のご友人だったことがきっかけでした。

A様ご夫婦が思い描いていたのは、将来を見据えた“1階完結型”の住まい。平屋のような佇まいでありながら、一部に2階も設けた、暮らしの幅が広がる設計をご希望されました。

インテリアは、グレーを基調としたシンプルモダンな雰囲気をリクエスト。さらに、流行りのシューズクローゼットやファミリークローゼット、ランドリールームといった収納・家事動線への明確なご要望、そしてお風呂と洗面台を分離すること、リビングに和室を併設することも理想の形でした。

A様のご要望を形にするため、センターホームは性能とデザインの両面から徹底的にこだわり抜きました。性能面では、外張り断熱に加え、ドイツ漆喰「Sto(シュトー)」の塗壁を採用することで、極めて高い断熱性を実現。夏は涼しく冬は暖かく、年間を通して快適な室内環境を創り上げました。次世代の家として、太陽光発電システムと蓄電池(約10kW)を導入し、災害時でも一晩を乗り切れる安心を提供。全館空調は、床下エアコンと小屋裏エアコンのわずか2台で家全体の温度をコントロールしています。

デザイン面では、玄関周りに杉の無垢材を使用し、塗壁とのコントラストでスタイリッシュかつメンテナンス性の高い外観に仕上げました。リビングや併設する和室はすべて南向きに配置し、豊かな自然光が降り注ぐ、明るく心地よい空間が広がります。

お引き渡し後、A様からは「冬も半袖で暮らせるくらい暖かく、夏もとても快適に過ごせています」という嬉しいお声をいただいています。

■ご要望内容■
・1階完結型の住まい(平屋+一部2階)
・グレーを基調としたモダンなインテリア
・充実した収納、家事動線(シューズクローゼット、ファミリークローゼット、ランドリールーム)
・高い断熱性能と全館空調、太陽光+蓄電池のある次世代の家

外観

平屋のような佇まいの二階建て。太陽光発電と蓄電池を備えた、まさに次世代の家です。蓄電池には、家の分電盤がそのまま使用できる10kWhタイプをご提案しました。

外観

ブラックで統一された外観に、玄関まわりに張られた杉板が温かいアクセントを添えています。外壁には、耐候性・透湿性に優れたドイツ製漆喰「Sto(シュトー)」で仕上げました。見た目がスタイリッシュなだけでなく、メンテナンスがしやすいのもポイントです。

玄関

正面の玄関はゲスト用に、ご家族は右側のシューズクロークを通って入る動線を確保。使い分けられる、便利なツイン動線の玄関です。

LDK

キッチンの足元にはフロアタイルを採用。勾配天井が開放感をもたらし、明るく広々とした空間です。

LDK

約24帖の広々としたリビング。リビング全体を見渡せるおしゃれなキッチンは、お料理の時間をより楽しく演出します。

和室~リビング

リビングの一角に設けた約4.5帖の和室コーナーは、仕切りを開放すればリビングと一体の広々とした空間として活用できます。

洗面室

洗面室には、お客様こだわりの造作洗面台を設置。清潔感あふれる、洗練された洗面スペースになりました。

脱衣室

浴室手前にある造作のタオル収納など、お客様のこだわりが随所に光ります。機能的でありながら、見た目も美しくスタイリッシュな空間に仕上がりました。

洋室

こちらは寝室です。枕元に腰壁を設け、こだわりの壁紙を用いることで、落ち着いた雰囲気に仕上がりました。

家づくり8つのステップ

家づくりスターターキット無料プレゼントPresent

家づくりスターターキットは、資金計画や土地選びなど、人生を左右する重要な決断を迫られる家づくりの「いつ」「どこで」「何を」決断したらよいかをまとめた冊子の詰め合わせです。
後悔・失敗しないために、「家づくりスターターキット」をぜひご活用ください!